ヨガでココロとカラダを磨こう

小学生の頃から走る事が苦手、
ヒップホップみたいなダンスなんて体がついていかない、
と激しいスポーツが嫌いだった私。
そんな私が大人になってから、継続して取り組めているのがヨガです。
今では、ヨガは私の生活に欠かせないものとなっています。
運動嫌いだったけれど
私がヨガを始めたきっかけは、結婚式に向けてのダイエットの為でした。
ただ、私は上記したように痩せられる激しいスポーツは苦手だった為、
ヨガなら走らないし私にも出来るかも!
と、デトックス効果も期待してホットヨガスタジオに通い始めました。
仕事の後や休日を利用して週2〜3回通い、
1回のレッスンは1時間程度でした。
ホットヨガは約40℃の暑いスタジオでポーズをとるため、
思ったよりもハードで、汗で全身ビショビショになるくらいでした。
結果、半年ほどで2キロ程度のダイエットが出来ました。
実際通ってみて感じた効果は、
目的としていたダイエットよりも、体が整っていく感覚でした。
ヨガは呼吸に合わせて様々なポーズをとっていきます。
呼吸は複式呼吸なので、それを続けるだけでも腸が動き便秘がだいぶ改善されました。
またヨガは左右同じポーズをとって1ポーズなので、
体の歪みが改善されます。
なかなか体の歪みは簡単に改善出来るものではないですか、
ヨガを通して日々の生活でも歪みを正そうと意識出来るようになりました。
結果、現在でもヨガスタジオに通い続け、気づけばヨガ歴が結構長くなっていました。
カラダだけじゃない!ヨガはココロのバランスも整える
現在は、家事と仕事の両立をしながら
ヨガのレッスンに通っているため週1回が限度です。
加えて風呂上がりや朝、軽くヨガをストレッチ代わりに取り入れるくらいです。
4年も続けていると、さすがに始めた時よりも体の柔軟性は高くなっていると思います。
大体のポーズはそれなりに出来ちゃいます。
週1回のレッスンだとダイエットというよりは、
1週間でバランスが乱れた体をメンテナンスをしている感じとなります。
レッスンを受けた後のボディラインはやはりスッキリしているので、
週1回でも継続する事は大切です。
スッキリするのは体だけではなく心もです。
ヨガをすると心のモヤモヤもなぜか晴れます。
家事と仕事の両立で何かとストレスも溜まりがちです。
ヨガで深い呼吸をして瞑想するだけでも、
気分がスッキリしてまた1週間頑張ろう!という気持ちになっています。
ヨガは姿勢や体のバランスを整えてキレイなボディラインを保ちたい方、
日常生活でストレスが溜まりがちな方にはとてもオススメです。
私のように激しい運動が苦手な方でも続けられるスポーツだと思います。
ヨガをやってると言えばあなたも「意識高い系女子」の仲間入り出来る事、間違いなしです!