冬に向けて乾燥肌対策を重点的に行うべき!

夏の異常な暑さが過ぎ去り、涼しい季節になりました。
真夏の紫外線は恐ろしいほど肌に刺さり、例年より厳しい夏だったと思います。
年々、異常気象が問題となっており、紫外線や汗などによる肌トラブルも増えています。
無防備な姿で外を歩くのは危険と、普段スキンケアをしない方でも感じたことでしょう。
都心では、日傘男子なるものが流行するなど、
男性でも紫外線や直射日光への対策を講じるほどでした。
そして、もうすぐ冬がやってきますが、女性にとって今後の問題は乾燥肌を防ぐこと。
乾燥肌はシワやたるみを誘発するため、
入念にスキンケアを行いたいのがまだ潤いを維持できている秋です。
今のうちにしっかりスキンケアをし、乾燥肌対策を行っておけば、
冬にカサカサ肌で苦労することがなくなります。
今回は、今から始める乾燥肌対策についてご紹介します。
ファッションの季節! スキンケアの季節!
若いからお肌がきれいというのは誤った認識です。
きちんとケアしていない人は、やっぱりお肌がボロボロだし、くすんで透明感がありません。
若いうちからきちんとスキンケアをするように心がけ、
いつまでも美しくいられる努力をしましょう。
シミ・くすみ・乾燥・シワ、これらが私たちの肌に関する悩みです。
吹き出物が出やすい方はオイルコントロールをしっかり行うなど、
普段のスキンケアと並行して実践してください。
乾燥は特に肌荒れの中でも解決しにくく、予防することが一番重要なんです。
冬は湿度が低く、喉の痛みを感じるなど乾燥した状態を常に感じるものでしょう。
喉を傷めるほど乾燥しているのですから、
肌は直接空気に触れるため、より乾燥が進みやすいのが難点です。
ファッションの季節を楽しむためにも、
肌のお手入れをしっかり行い、スキンケアも意識しましょう。
この時期の保湿はどうやればいいのか?
夏は汗や皮脂が多いので、さっぱりタイプの化粧水をつけたり、
油分の多いクリームを避けたりしていたと思います。
それらの化粧品を冬向けに切り替え、保湿を徹底することがこの季節のスキンケアです。
化粧水はしっとりタイプ、クリームもこっくりしたものを選ぶようにしてください。
プラスアルファのケアとして、アイクリームを重ね塗りすることをおすすめします。
乾燥が激しい時期は、目元にシワが発生しやすいものです。ほうれい線も同様です。
小じわができやすい箇所を重点的に重ね塗りし、特別な保湿を行うように注意しましょう。
夏場よりスキンケアにかかるコストはかかりますが、肌荒れや肌の劣化が始まってから対処するより、
普段から費用をかけてもケアしているほうが、絶対メリットが大きいものです。
高いからと諦めず、今のいい状態を維持するためのランニングコストとして、
自分への投資は惜しまないようにしましょう。
乾燥対策にはパックの使用もおすすめ
最近では、使い捨てのフェイスパックがたくさん市販されています。
化粧水や美容液成分がたっぷり含まれていて、
15分ほどパックするだけでも、見違えるほど潤いのある肌に変わることができます。
パックは週1回ほど試してみてください。こちらもプラスアルファのお手入れなので、
肌質に合うものなら、プチプラでも全然問題ないでしょう。
お風呂上がりなどの体が温まっているタイミングがベストです。
韓国製品の流通が多くなっていますが、私も使ったことがあります。
海外製品だからよくないということもなく、むしろ美容大国なだけあり、
しっとり潤いのある肌になりました。
値段も手頃だったので、まとめ買いしたこともありますが、パック初心者の方にもおすすめです。
まとめ
今年の夏は特に暑くて、紫外線や直射日光が肌に刺さるのを実感しましたね。
夏に受けた肌のダメージを緩和する目的もあるので、
この季節のスキンケアは入念に行いましょう。
ファッションの秋・芸術の秋・食欲の秋と言われていますが、
女性ならスキンケアも意識したいものです。
季節がよくなって過ごしやすくなりましたが、
冬に向かってどんどん湿度が下がり、乾燥がひどくなっていきます。
夏はさっぱりタイプの化粧水を愛用していた方も、
しっとりタイプに変える・コックリしたクリームを使うなど、
保湿に重点を置くようにしてみてください。
乾燥は小じわを誘発するので、エイジングケアをしっかり行いたいなら、
アイクリームなどの併用もきちんと実践しましょう。
保湿効果をより上げるためには、定期的なパックもおすすめです。
使い捨てのパックなら準備の手間もなく、手軽にできるので便利です。
値段も手頃なものがたくさん出ているので、スキンケアに取り入れてみましょう。
見違えるように潤いが増し、今までより張りのある素肌に導くことができますよ。
ゆっくりお風呂に浸かりリラックスした状態でスキンケアをすると、よりしっとり効果が高まります。
スキンケアをするタイミングも意識し冬の乾燥に備えましょう。